3月5日(土)、3月6日(日)の岐阜スゥープスの来場者様用にさい川さくらフェスのチラシを入れて頂きました。 ご協力ありがとうございました。 2日間とも岐阜スゥープスがホームで勝利を収めました!! 今シーズンホーム行われる試合は残すところあと4戦です! 岐阜スゥープスを日本水機工は全力で応[...]
詳細はこちら
岐阜県のまん延防止等重点措置が2022年3月21日まで延長される事が発表されました。 関係者とも話し合いの上感染拡大防止の為、2022年3月12日(土)に予定していました、みずいろ食堂は中止とさせて頂きます。 ご理解の程よろしくお願いします。
詳細はこちら
瑞穂市役所市民課の待合ロビーのモニターに弊社の企業PR動画が放映されています。 市役所に出向かれた際は、ぜひご覧ください。 動画はこちらから↓ https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/hyojito.transcoder.output/133103[...]
詳細はこちら
弊社では始業前に安全への意識を徹底するため、、現場の全体ミーティングとは別に日本水機工独自のミーティングを行っています。 日々、危険予知の感性を磨き安全第一で業務に取り組んで参ります。
詳細はこちら
3月20日(日)さい川さくら公園にて「さい川さくらフェス~みずほでつながるSDGs2020~」が開催されます。 主催瑞穂市、FC岐阜協力のもと、SDGsを知る体験型アクティビティやキッチンカーなどの出展が予定されています。 弊社も瑞穂市SDGsパートーナーとして朝日大学との共催【みずいろ[...]
詳細はこちら
みずいろ食堂開催時に「ミナモ健康カード」提示で、高校生まで100円、大人200円の参加費が無料となります! ぜひ、「ミナモ健康カード」活用してください。
詳細はこちら
地域の清掃活動を、総勢15名で行いました! これからも定期的な地域の環境美化のお手伝いをしていきます。
詳細はこちら
2月11日(金)第14回水蓮会を行いました。 すべての従業員が新型コロナウイルスの抗原検査を実施してからの会議スタートです。 3月の安全目標として、「手洗い、うがい、アルコール消毒の徹底」「ながら運転をしない、周りの状況を確認する」「トリガースイッチの清掃」「朝のKY時に合図をよく確認す[...]
詳細はこちら
2022年4月から中小企業においても、パワーハラスメント防止対策の義務化が施行されます。 厚生労働省から事業委託された法人、東京リーガルマインドの高橋様をお招きし、専門の弁護士、河本みま乃先生に全従業員を対象に「ハラスメント」研修をzoomにて行って頂きました。 「ハラスメント」はとても[...]
詳細はこちら
この度、新型コロナウイルスの急速な感染拡大に伴い、「まん延防止等重点措置」が明日から2月13日まで適用されることを考慮し、 楽しみにして頂いていた皆様には大変申し訳ありませんが、2月12日のみずいろ食堂は中止とさせて頂きます。 尚、状況をみて次回の開催をお知らせをさせて頂きます。
詳細はこちら